HACARUS
お問い合わせ

製品詳細

外観検査の完全自動化パッケージから、導入費用を抑えたい方向けのオプションもご用意しています。

製品詳細

HACARUSがハード・ソフトの用意とセットアップを行うオールインワンパッケージです。

  • 作業員に教育不要、簡単操作で導入日から即使用できます
  • 100V単電源で動作し、キャスター付きでレイアウト変更が容易です。
  • ロボット、AIともメンテナンスが安心。AIのメンテナンスは遠隔で対応が可能です。

360°完全自動検査

CFCD-1000

検査用と搬送・搬出用のロボット
2台を使用し、完全無人化

完全
無人化
360°
検査
簡単
操作
サムネイル

初期導入価格

32,890,000円(税込)

翌年以降AI保守費

1,650,000円(税込)/ 年

同梱物

  • HACARUS Check AIソフトウェア、ライセンス
  • 検査用協業ロボット
    プラグイン周辺機器セットアップ済みFANUC CRX -5iA、 HACARUS Check AIソフトウェアセットアップ済PC、 カメラ、照明、操作スイッチ付き専用架台、ワーク設置用治具
  • ロード・アンロード用協働ロボット
    ハンドセットアップ済みFANUC CRX -5iA 、ワーク専用ハンド、専用架台
  • 遠隔保守用デバイス

\ 検査の動きをご体感ください /

片面半自動検査

CFCS-1000

反転不要のワークを置くだけで、
ロボットとAIが検査開始

半自動化
180°
検査
簡単
操作
サムネイル

初期導入価格

20,790,000円(税込)

翌年以降AI保守費

1,650,000円(税込)/ 年

同梱物

  • HACARUS Check AIソフトウェア、ライセンス
  • 検査用協業ロボット
    プラグイン周辺機器セットアップ済みFANUC CRX -5iA、 HACARUS Check AIソフトウェアセットアップ済PC、 カメラ、照明、操作スイッチ付き専用架台、ワーク設置用治具
  • 遠隔保守用デバイス

オプション

初回セットアップ付き

FANUC CRX プラグイン対応周辺機器

CFCO-2000

サムネイル

ロボット動作も含めた初回セットアップはHACARUSにお任せください。

初期導入価格

15,290,000円(税込)

翌年以降AI保守費

1,650,000円(税込)/ 年

同梱物

  • HACARUS Check AIソフトウェア、ライセンス
  • 検査用協業ロボット対応キット
    HACARUS Check AIソフトウェアセットアップ済PC、カメラ、照明、操作スイッチ付き専用架台、ワーク設置用治具
  • 遠隔保守用デバイス

ユーザーカスタマイズ対応

FANUC CRX プラグイン対応周辺機器

CFCO-1000

サムネイル

2台目以降の導入など、自社ですべてをセットアップいただけます。

初期導入価格

10,890,000円(税込)

翌年以降AI保守費

1,650,000円(税込)/ 年

同梱物

  • HACARUS Check AIソフトウェア、ライセンス
  • 検査用協働ロボット対応キット
    HACARUS Check AIソフトウェアセットアップ済PC、カメラ、照明、操作スイッチ付き専用架台、ワーク設置用治具
  • 遠隔保守用デバイス
完全自動検査
CFCD-1000
片面半自動検査
CFCS-1000
初回セットアップ付き
FANUCプラグイン
対応周辺機器
CFCO-2000
ユーザーカスタマイズ対応
FANUCプラグイン
対応周辺機器
CFCO-1000
協働ロボット
(検査用)
1台 1台
同梱物 ・カメラ
・照明
・操作スイッチ付き専用架台
・ワーク設置用治具
・カメラ
・照明
・操作スイッチ付き専用架台
・ワーク設置用治具
・カメラ
・照明
・操作スイッチ付き専用架台
・ワーク設置用治具
・カメラ
・照明
・操作スイッチ付き専用架台
・ワーク設置用治具
協働ロボット
(ロード・アンロード用)
1台
同梱物 ・ワーク専用ハンド
・専用架台
HACARUS Check
AIソフトウェア、
ライセンス
同梱物 セットアップ済PC、遠隔保守用デバイス
初期導入作業
(ハード・ソフト含む)
初期費用(税込) 32,890,000円 20,790,000円 15,290,000円 10,890,000円
保守費用 / 年額(税込) 1,650,000円 1,650,000円 1,650,000円 1,650,000円

上記ラインアップ以外のご提案も可能
ですので、お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

基本仕様

ハードウェア基本仕様(CRX)

外形 最外形 1460mm×650mm×750mm ※基本姿勢時
(キャスターによる移動、アジャスターによる固定可能)
質量 110kg
電源 単相AC100V
検出欠陥サイズ 0.1mm以上
対象ワーク サイズ
質量
1000mm×1000mm×300mm以内 ※ご相談可
4kgまで ※ご相談可
協働ロボット 軸数
繰り返し精度
6軸
±0.03mm
耐環境性 使用周辺温度
使用周辺湿度
10~35℃
35%RH~80%RH 結露なきこと
CMOSカメラ 画素数
カラー/グレー
有効画素数
画素サイズ
500万画素
カラー
2448(H) × 2048(W)
3.45 um × 3.45 um
リング型LED照明 白色1000階調 最大8分割 個別点灯可能
インターフェース 操作スイッチ
非常停止ボタン
モニタ出力
USBマウス/キーボード
Ethernet通信
Ethernet I/P通信
IO出力
IO入力
2点同時押しにて検査開始
扉下方、筐体前面に設置
HDMI / DVI / RGB(外部ディスプレイ対応オプションあり)
付属
1000BASE-T
対応
シグナルタワー出力 / 汎用出力 4点
入力 6点

ソフトウェア基本仕様(CRX)

表示言語 日本語/英語
設定方法 協働ロボット
AI検査
検査
タブレットTPによる入力
キーボード/マウス
操作スイッチによる開始
検査シナリオ作成 ロボット動作
検査動作
ユーザーによる作成可能(HACARUSによる作成も可能)
ユーザーによる作成可能(HACARUSによる作成も可能)
検査毎の撮像枚数 標準40(アーム10ポジション×照明4回) ※ご相談可
リモートメンテナンス 有線LAN/無線LANによる保守対応
アップデート対応 ライセンス期間中は無制限でアップデート可能
外部ストレージへの
検査結果保存
ご要望により対応
外部ストレージへの
検査シナリオ読み書き
ご要望により対応

お問い合わせ